SSブログ

新型インフル余波~J1リーグ第8節 [名古屋グランパス]


 ↑この話は、少し前にラジオ・ニュースでも聞いていた。大変なことになったなぁと思ってました。
 無観客、ですよ。プロなのに! 本来、“客に見せるためにプレーしている”はずの選手、チームが……。
 いったい、何のために試合やってんの? という感じ。
 でも、そんなこと言ってられないような状況なんですよね……。

 とりあえず、個人で出来ることを。といったら……帰宅したら、手洗いとうがいをきちんとやらなくては。子どもにも徹底させなくては。



2009 J1 第8節 名古屋 vs 広島(瑞穂陸)  4月29日(水) 14:01キックオフ
2009J1リーグ第8節:名古屋グランパスvsサンフレッチェ広島 ――名古屋グランパス公式

 巻祐樹とダヴィの2トップ。この組み合わせは、フローデ・ヨンセンと杉本のペアをひっくり返した(?)みたいで、なんだか懐かしい光景。
 で、巻選手、がんばってましたね~。動きがフローデを彷彿とさせる。昨季、途中交代で入って、フローデとツインタワーになったとき、よく動き出しとかシュートなどが被ってましたが、フローデのプレーを一所懸命に盗んでるんだろうなぁと、好意的に見てた。

 近くに見習うべきスーパーな選手がいるって、大事というか必要なことなんだなぁと、あらためて思いました。
 Jチームも、できれば、ピークを過ぎてるかもしれないけれども、欧州で活躍したような選手を、もっともっと引っ張ってきてほしいなぁ。いろんなタイプを見たいし、いてほしい。


 ゲームに戻れば。
 両チームとも、よく守ったねぇ、という内容だったかと。
 まぁ、どんなゲームでも、“どちらにも決めるチャンスはあって、それを決めきれないチームが負ける”。
 (ダヴィに頼るのも――というか、ダヴィちゃん、もっと味方にパスしてね!)
 オシムじゃないけど、今のサッカーは“よく走った方が勝つ”。

 という意味では、走れてなかったなぁ。(攻撃陣では小川選手とか)
 もちろん、責めるつもりはないけど。この“超”過密日程、おまけに急に上がった気温。――いつもなら、気持ちのよい行楽日和な季節の昼下がり、の時間帯のはずなのに。ACL(豪):暑い→リーグ第7節(瑞穂):寒い→今節(瑞穂):暑い、では、調節も大変そう。
 (とはいえ、阿部ショーは調子が上がってきたみたいでキレてきてたし、ダヴィは疲れ知らずに見えるし、そして懸命プレーの巻選手、若干前向きになれる面もありました)

 広島側も、グラほどではないとはいえ、中2日の日程。走るというより走りまわるチームだけに、疲労感が漂ってたなぁ。――というか、そういう戦術だったのかな、今節は。


 ゴールデン・ウィーク(GW)は稼ぎ時といっても、こう両チームが疲れていてはねぇ。躍動したワクワクするサッカーを見られるはずもなく……。むしろ、いいのか? こんなゲーム見せて? と思ってしまうのだけど……。

 まぁ、欧州のトップチームのように、ターンオーバーしながら乗り切るような選手層の厚さを持て、そういうチームを作れ、という意図もあるのかもしれませんが……協会に。
 今の段階では、ミスターの言う“面白いサッカー”を、このGWに見せられるチームが、どれくらいあるんだろ。そう思ってしまいます。

 まぁ勝ち負けだけを追えば、それなりに楽しいのかもしれないけど。

J1第7節 名古屋グランパス対横浜Fマリノス [名古屋グランパス]

試合情報 2009J1リーグ第7節:名古屋グランパスvs横浜F・マリノス | 名古屋グランパス公式サイト
J's Goal ゲームサマリー:2009 J1 第7節 名古屋 vs 横浜FM(瑞穂陸) 4月26日(日) 16:04キックオフ

逆転劇:グランパスオフィシャル・スタッフBLOG


 やっと! 録画を見られた~。

 う~ん、玉ちゃん、ヌン離脱の影響なのか、(津田ンが周囲と合ってない)
 それともオージーから帰ってきて、疲労が完全に抜けきっていないのか、(直志はともかく、小川が全く走れてなかった)
 なんとも、もどかし~い展開でしたね。

 失点しなければ、ドローOK? といったところだったかも。――スギ、竹内が交代で入るまでは、得点の気配なんて、ほとんど感じなかったから。
 まぁとにかく、とりあえず(?)追いつくために違う選手を投入して、結果、セットプレーといえども同点逆転のゴールをもぎ取ったのだから、何が幸いするか(したのか?)わかりません。

 とはいえ、小川の左サイドでのフリーキック、前節の柏戦でも、いいボールをゴール前に入れていたから、少しずつ、セットプレーでの得点のニオイは、感じられてきてたんだけどね~。
 (ちょっと注文。正直、マギヌンのCKは、可能性を感じられない。むしろ、玉ちゃんあたりが蹴って、ヌンは中で待っていた方が得点できそうな気がするんだけど……。ミスター&コーチ陣は、どう考えてるのかな~)


 そうはいってもFマリ。去年のチームと比較して、すご~く怖かったかと言えば、NO。
 去年は豊スタへ行ったけれども、それこそ田中隼磨が躍動してて――ミスターが警戒して、マークする選手を入れたほど――山瀬選手のシュートもポスト(黒須婆さんだっけ?)を叩いたり、かな~り危ない展開だった。

 まぁ今季は、先制したので、あとは守備! だったからかもしれないけれども。



○余談ですが、

続きを読む


リバプールvsアーセナル@プレミア [サッカー]


 いや~、凄いゲームだった。
 (欧州チャンピオンズリーグ(CL)を見たくて今月だけe2と契約。おかげで(?)プレミアも見られて嬉しい♪)

 前半は、1.5軍?のガナーズが押され気味で、それでも堅い守りでリバポーの攻撃を跳ね返していたから。1点勝負のゲームかなぁと思っていたのに……。
 Jリーグはボールが行ったり来たり、と言ったのは誰だったっけ。え? こういうのはボールが行ったり来たりとは言わない?

 にしても、リバプールはロングボールが多いし、アーセナルもカウンター気味の攻撃が多かったから、なんだか凄まじくボールが行き来しているように見えた。
 だいたい、4-4なんて莫迦スコア、守備が崩壊してるとしか……。両チームともCLも並行して(FAカップなんてのもあるみたい。ゲーム自体はまだ見られてないけど)、相当疲労が溜まっていそうなので、こういう打ち合いになるのかな。
 ゴールが入ること自体は、見ていて面白いけどね。


 24日の夜、NHK-BSでも放送予定が。
 も一回、見ようかな~。山本昌邦さんの解説も聞きたい。

 なにせ、アルシャビンの4ゴール! アナの倉敷さん曰く「ハットトリックを越して、こういうのは何て言ったらいいんですかね」。  (NHKスポーツオンライン-サッカー




名古屋ピクシー因縁対決制す/アジアCL - サッカー AFCチャンピオンズリーグ : nikkansports.com
88年ソウル五輪1次リーグで対戦。「背番号10」のストイコビッチ率いるユーゴスラビアはオーストラリアに0-1で敗れた。互いに監督としてぶつかった7日のホーム戦も1-1の引き分け。アウェーでの戦いを前に、同監督は「次はリベンジだ」と意気込んでいた。

 先日のアジア・チャンピオンスリーグ(ACL)の裏?話がニュースサイトに載っていた。
 そんな因縁があったとは。――そういえば、試合の放送中に、アナウンサーが何か言っていたような……。
 五輪での対決ですか~。旧ユーゴがオージーに負けたんだ。知らなかった。(のは当たり前?)

続きを読む


アルティメット部~いろんなスポーツがあるなぁ [その他スポーツ]

 TVのチャンネルをBSに合わせていたら、「にっぽん 熱中クラブ」という番組が始まって。 “アルティメット部”という部活、というかスポーツがあることを知った。
 ようはフライングディスク、フリスビーの競技なんだけど。

 フットサルみたいに何人かでパス(?)を繋ぎながら相手陣へ。
 守るときは、マンマークが基本。

 でも、出ていた中京大の部では、マンマークからゾーン・ディフェンスへ変換、移行中、とのこと。
 なんか既視感。(笑)

 「世界クラブ選手権」なんてのもあるらしい。もちろん(?)、国別代表戦も。

 まだまだ知らない世界がいっぱい。


 もう一つ、興味深かったのは、その中京大のアルティメット部の練習場が、豊田スタジアムを目の前に見る、矢作川の河川敷だったこと。
 最初に番組が始まったとき、え~なんか見覚えのある風景だなぁと、呑気に考えてて……あれ? 豊スタじゃん、と。

 そんな妙なところからでも、親近感て湧くんだねぇ。

ACL 第4戦 対ニューカッスル@豪州 [名古屋グランパス]


 お~! AFPニュースに、ACL関連では初めて、わが名古屋グランパスが載ったよ~!!!
  (そっちかい、嬉しいのは)
 もちろん、勝ったことも嬉しい♪ (負けのニュースが載っていたら、むしろ凹むわ)
 でも、この
「1-0で下す」
 という表現、なにやらイタリア並みに“渋い試合”をやったみたいに見えるなぁ。

 実際は、決定的なチャンスを作りながらも、わずかなところで合わずに決めきれなかったというか……。この辺は、ミスターも憂いていた“前日にラグビーの試合があった”という、凸凹ピッチなどの条件も影響していたのかな。

 PKを楢崎が止めたりと、ひやりとするシーンもあったけれど、その楢崎が忙しかったといえば、それほどでもなかった。“ゲームを支配”していたと思う。ダヴィがきっちりフィットして、連携もスムースになって、得点がとれるようになってくると、もっと攻撃力が増して、魅力的なチームになれそう。

 あとは、今回、竹内や麻也といった、スタメンとベンチを行ったり来たりしている選手が入ったけれども、さらに控えの選手たち――即戦力の触れ込みで加入してきた選手たちなどが出てきてくれると、さらにワクワク感が膨らむのだけどね~。


 書き忘れてたけど、小川選手、ACL初ゴールおめ♪ (記念?ACLユニの背ネームを小川にしてよかったよ~)
 日本人選手が点を獲って勝つ。他チームと比べるわけじゃないけど、なんか嬉しい。



ゲームサマリー AFCチャンピオンズリーグ ニューカッスル vs 名古屋(エナジ)  4月22日(水) 19:00キックオフ
名古屋グランパス 公式
小川の唯一のゴールで名古屋が接戦を制する―AFC公式
中日スポーツ:楢崎、PK止めた!:グラニュース(CHUNICHI Web)
レポート:体力勝負では不利な相手を技術で凌駕した名古屋のサッカー。相手より上をいく技術が予選突破に近づく“大きな勝利”を引き寄せた。(09.04.23)

 嬉しいっす、こんな風に書かれると。
 たしかに、フィジカル的な差も、今回はそれほど感じなかった。――DFラインに、オージーに負けない、“川崎Fの山脈”並みの長身選手が揃っていたからかもしれないけど。
 アウェイだからとドン引きになることもなく、果敢にチャレンジして、気持ちのいい攻めを魅せてくれた。(もちろん、ホームでドローなので、勝ちに行かないといけなかった、という条件はあったのだけどね)

 A代表もそうだけど、やはり運動量や敏捷性という部分では、日本の選手たちは優れてるなぁと、あらためて思ったことでした。


 ただ、唯一の心配は、オージーのラフなチャージに、怪我人が次々に出たこと。
 マギヌン、大丈夫かなぁ。酷い負傷でないといいけど……。

続きを読む


J1第6節、対柏レイソル戦 [名古屋グランパス]

2009 J1 第6節 柏 vs 名古屋(柏) 4月18日(土) 13:04キックオフ
グランパス公式

 モバイルの速報で見たときは、1-1。同時刻に始まった他会場のゲームに終了とあったので、グラのゲームもてっきりドロー決着だとばかり思ってました。
 ら。
 ら、ら、ら?
 たまたまNHK-BSの「Jリーグタイム」にチャンネルを合わせたら……。
 え? 「My Love」が小川選手だってぇ? どういうこと?

 まさかまさか。もしかして。
 慌てて↑ J's Goalへ見に行ったら。

 勝ってる~!!!

 連敗脱出。
 やれやれ。ちょっとは気持ちよく対オージー戦(水曜日のACL)を見られますわ。

続きを読む


だから順位なんてどうでも~「世界国別対抗戦」 [フィギュア・スケート]


 TV中継よりも先に結果が分かってしまった。浅田選手、安藤選手の演技、まだ見てませ~ん。(苦笑)
 べつにいいけど。

 ネット中継ってあったんでしょうか。ISUの公式戦なんですよね、一応。でなくても「6か国」だから、それぞれの国で中継あるんだよね。

 日本の中継は阿呆。
 安藤美姫、浅田真央各選手のSPを合間に流すのはいいけど、それで他の選手たちの演技が見られないのだとしたら、本末転倒。というか、視聴者を莫迦にしてない?
 「6か国」による「団体戦」というのなら、全部、放送してほしい。

 たった「6か国」ですよ?
 アイス・ダンス、6組
 ペア、6組
 男子、6人
 女子、6人

 たったそれだけじゃないか~。

 日本のペアの頑張り具合も見たかった。
 ハイライトのみ、あるいはそれすら無しって、ひどすぎる。



 演技を見てからの感想は、追記で。

続きを読む


順位も得点も関係なしで 「世界国別対抗戦」 [フィギュア・スケート]


 シーズンは(世界選手権で)終わったのに、また変わったイベントをやるんだな~と思っていたけど。
 いざ、TVで見始めると、やっぱり楽しい。
 とくに、いつもはスルーしがちな「アイス・ダンス」を、きっちり(?)見てしまった。

 なぁんて書いてますが、地上波では、ダンスやペアをほとんど流してくれないから……。これは、ある意味でいい機会かも。と思ったら、上位チームだけかよ。たった“6か国”だというのに。


 まぁ、お祭りですしね。今回はキスクラでの得点&順位待ちの場面はスルーで。番組では相変わらず煽ってるけど、どこが1位になろうが、日本が何位になろうが、どうでもいい。

 各国の応援席(?)の、仲間、を応援する選手たちを見ているだけでも面白い。とくにアメリカは、こういうことになると、盛り上げ方を知ってるなぁというか、楽しむ術を心得てるね。ディズニーランドか、ここは?


 最近、デジタルTVに替えたので、色ボタンが使えるのが興味津々。黄色ボタンで、次の技とか、全体の技の予定などが出てくるのが面白~い。ネットで検索すれば、その選手のプログラム構成は分かるけれども、そこまでするほど熱心なファンでもないので。
 こうして構成が画面の隅に出てくると、また違った楽しみ方ができますね。

続きを読む


 『Story Seller Vol2』 [書籍、雑誌]





Story Seller Vol2 2009年 05月号 [雑誌]


 新聞広告で見て、Amazonへ行ってみた。相変わらず(?)、伊坂幸太郎や沢木耕太郎(同じコウタロウだ)をメインに据えて、近藤史恵、有川浩、佐藤友哉といった面々を揃える。

 『yomyom(ヨムヨム)』が出てから、『モンキー ビジネス』など、似たような文芸雑誌が増えた。予算も限られているし、図書館に入るといいんだけど……。入らなかったら、書店で立ち読み……。そんな根気があるかな~。


 それにしても。“Vol.1”が文庫版になっているけど、お値段が最初に出た単行本サイズのものより高い――いや、同じかな? 同じだとしても、これはないんじゃ。

 昔人間の私としては、文庫に入れるのは、安価で市場に出すということ。“単行本を(私みたいに予算がなくて)買えなかった人たちが、(サイズも文字も小さいけど安い)文庫版を手に入れて読む”というイメージだったんだけどな~。

 時代は変わってきたのね~。商売が上手くなったというか、やり方がこすっからいというか。


Story Seller (新潮文庫)
Story Seller (新潮文庫)
posted with amazlet at 09.04.17

新潮社
売り上げランキング: 3402

Story Seller (新潮文庫)


★楽天

[rakuten:book:13172062:detail]


赤と赤のゲーム [サッカー]

2009 J1 第5節 名古屋 vs 浦和(豊田ス) 4月12日(日) 16:03キックオフ

 録画をまだ前半しか見ていないのだけど、ニュースサイトやサポブログなどを読むと、後半は荒れたみたい。
 その辺を言っていたのかな、「週刊サカラジ」は。

  “受けて立ってしまった”、って。
 いや、サッカーの内容ってことだろうけどね。
 レッズが今季からグラと同じ4-4-2のフォーメーションで、局面局面でぶつかる形。1対1の勝負に持ち込んで、グラの選手たちを自由にさせなかった、と話していたけれど……。
 まともにぶつかっては相手のほうが技量は上、負けるのは当然、というのは分かる。悲しいけど。

 対抗するには、まずグラ本来(オリジナル)のパスサッカーを取り戻すこと、だと。向かってくる相手をいなすように、ワンタッチ、ツータッチでパス、パス、パス。編み目を縫って相手ゴール前まで迫っていくイメージかな。

 ――と書いてきたら、今の――オシム以降の――代表の闘い方とおんなじじゃ?
 だとしたら、ニューカッスル戦は、いい予行練習になったはず、なのに……。

 まぁ、サカラジでも言っていたけど、この超過密日程の疲労は、一般の人には計り知れないほどだと。(現に日曜のゲーム、鹿島以外の川崎、G大阪、そして名古屋のACLチームは負けている)
 経験のあるガンバ、フロンターレですらそうなのだから、初心者のグラの選手たちは、思うように身体が動かなくて、よけいにイライラしてしまったのかな。
 (そう考えた方が、敗戦の理由としては楽……)


 ちょっとしたボタンの掛け違いというか、ズレみたいなものは、上手く修正しないと取り返しの付かないほど大きくなってしまものだ、ということを、欧州CLからも学びましたわ。↓


スポーツナビ|バイエルンのCL大敗にドイツ各紙が「歴史的屈辱」と酷評

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。